ヴィアイン名古屋駅前椿町
場所
場所は名古屋駅新幹線口 ビックカメラ方面から徒歩4分の場所にあります。こちらは居酒屋や夜のお店が多いため、キャッチや客引きの方が多いので歩いていると必ず声をかけてきます。
※ホテルが登録されていないためMapではJネットレンタカーになっていますが同じビル内にあります。
チェックイン
チェックインは入り口から入ってすぐ右側にあります。クレジットカードでも現金でも決済はカウンター横にある機械でする形になっています。今時ですね!
カードキーを貰うと、一階のエレベーターに乗る時だけカードキーをかざす必要があります。
スタンダード シングルルーム 宿泊記
こんにちは、こんばんは、はやまる。と申します! 今回は、名古屋駅にあるビジネスホテルチェーン ヴィアイン名古屋駅前椿町に宿泊してきました!
部屋
[360度写真]
今回はシングルルームを予約しました! 最近無償アップグレードが多かったので、ちょっとだけアップグレードを望んでいた自分がいましたが、普通に予約していた通りの部屋でした。これは私が悪いです。笑
部屋の中は、モダンな造りになっており非常に落ち着きます。
ベッドの横には、コントロールパネルにコンセント、目覚まし時計がありました。
シングルルームなのにも関わらず、書斎机がありました。さすがビジネスホテルですね。これ何か作業する時にすごく助かりました。
部屋には電気ポットとコップ、ティッシュがあります。
少し小さいですが、ペットボトル(500ml)4本とそのほか食料品を入れるスペースがある程の冷蔵庫があります。冷凍機能は付いていないのでご注意ください。
部屋の壁には、テレビがありホテル内情報や地上波を見ることができます。コインランドリーをご利用の方は、このテレビから利用状況が確認できるのでとても便利です。
そのほかにもハンガー、空気洗浄機がありました。

ヴィアイン名古屋駅前椿町 (Viain Nagoya.)
洗面所
洗面所は、私の部屋ではユニットバスでした。シャワー、トイレ同じです。
トイレは常に便座が暖かいです。またウォシュレット完備。
アメニティはドライヤーに、歯ブラシセット、クシ、髭剃りがあります。
朝食
朝食は朝6:30から9:30まで行われており、全部屋無料で頂くことができます。
朝食会場は2階ラウンジです。
こちらの朝食とても評判が良く、美味しいと絶賛されています。
ブッフェ形式の朝食には、和食から洋食まで幅広い料理が揃っています。
パンは、発酵から焼き上げまでホテル内で調理するらしく焼きたてのパンを頂くことができます。
チェーンホテルならではのご当地メニューもあり、名古屋ではきしめんがありました。
料金
料金は駅近、築年数を考えると妥当かな。という感じです。スタンダードなホテル、ビジネスホテルなだけあり、コスパは良いと思います。料金はシーズンや日にちによって違うので以下のホテル予約サイトから是非ご覧ください。

ヴィアイン名古屋駅前椿町 (Viain Nagoya.)
実際に泊まった感想
私は今回、名古屋に用事があったので宿泊しましたが、とても居心地が良いホテルで大満足でした。築年数が新しいこともあり不快な思いをする事もなく快適に過ごすことができる良いホテルだと思います。朝食美味しいので是非!
私、はやまる。は普段お得な旅行情報や現地情報などを発信しており、皆さんの旅行に関する不安を1つでも解消できるよう日々記事を書き続けています。
少しでも「タメになった!」、「旅行に行きたくなった!」と思われた方是非他の記事もご覧ください!
また、Twitterのフォローもお願い致します!
コメントやSNSで返信などして頂けると私のモティベーションの向上にも繋がるので気軽にコメントして頂ければ幸いです。それでは、また次の記事でお会いしましょう!
この記事へのコメントはありません。